Step-2 開店するネットショップの形態を決めよう!

販売する商品が決まったら、ネットショップの具体的な開店準備をはじめましょう。

ネットショップといっても、いろいろな出店形態のショップがあります。楽天市場、Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)、Amazonなどの大型ショッピングモールへの出店や、独自ドメインによる独自ネットショップ開業、または複数のショッピングモールへの多店舗出店+独自ネットショップの展開などの方法があります。

ネットショップとは少々異なりますが、Yahoo!オークション(ヤフーオークション)、Amazonマーケットプレス(アマゾンマーケットプレス)、ドロップシッピングなどによる販売方法もあります。

どの形態で出店すればよいかはショップオーナーであるあなたの考え方が大きく関係してきます。将来的に多店舗展開を行うのか、開業と同時に多店舗化するのか、どの形態があなたに合うネットショップか予算や管理運営体制も含めて、あなたの目的に合うネットショップの出店形態を検討してください。

目次
    Add a header to begin generating the table of contents

    ショッピングモールへの出店(ネットショップ)

    楽天市場、Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)、Amzon(アマゾン)、ポンパレモールなどの大型ショッピングモールや中小のショッピングモールがあります。

    三越や高島屋などの総合デパートで販売スペースをテナント契約して、デパートの集客力を利用して販売するようなものです。
    メリット、デメリットについて簡単にご説明します。

    メリット(長所)

    • ショッピングモールのネームバリュー(ブランド力)による集客力が非常に大きい。
    • 各種キャンペーン・広告宣伝などの販売促進を企画管理してくれるので販売に集中できる。

    デメリット(短所)

    • 売上が少なくても毎月モール出店費用(手数料や売上ロイヤリティ等)が発生する。
    • 顧客データがモール側管理の場合が多く、モールを退店すると顧客データを利用できない。
    • モール内で同業ショップの価格競争など勝ち組、負け組みのショップが発生する。

    ショッピングモール出店への最大のメリットはモールの集客力が非常に大きいということですが、近年ショッピングモール内の同業種同士の価格競争が激しくモールの集客力だけでは個別ショップの収益が確保できなくなってきている。

    楽天市場など大型ショッピングモール内では出店同士の競争が激化しており、単純に楽天市場へ出店するだけでは利益を得にくい状況になっています。これは大なり小なり他の大型有名ショッピングモールでも同じ事です。

    モール内で売上を上げる方法として、モール側がいろいろと企画する販促キャンペーン(ポイントアップ、メルマガ、懸賞)を利用して自店への集客を行う必要があります。当然販促費用が発生しますが、個人レベルでショップを運営しながら販促企画など面倒なことを考える必要がないため便利なうえ、単独で販促を行うより対費用効果が見込め、顧客獲得、安定収益につながるショップ運営が可能です。

    ショッピングモールでの出店を考えた場合、月間運営コストに見合った販売が見込める商品力(商品点数、在庫)、モール出店時の費用、および毎月発生する運営費、販促に関する宣伝広告費、ショップ運営に関わる人件費(受注管理、在庫管理、発送作業等)など基本的にある程度人、物、金の基盤が揃っていた方がよいでしょう。

    個人の場合、ある程度、開店、運営資金があり、他店にないオリジナル商品展開できるなど十分に考慮してください。安易な出店は失敗します。

    ショッピングモールの資料請
    ショッピングモールの資料を請求して検討してみましょう。

    独自ネットショップ

    独自ネットショップは、たとえば立地のよい開業場所を探して店舗を借り自由に店舗デザインをしてなど自由度の高い開業方法です。
    独自ネットショップのメリットは、ショッピングモールなどと比べて初期出店費用が安く(一部無料利用可能)、ショップデザイン(色やレイアウト、その他)、顧客データ管理などの自由度が高いということです。

    独自ネットショップには、カラミーショップなどのサーバー機能も含んだ高機能なASPショッピングカートシステムを使用したネットショップや、EC-CUBE(イーシーキューブ)などのCMSシステムを利用したオリジナルネットショップの構築などの方法があります。CMSシステムを利用したオリジナルシステムの場合、基本的に独自ドメイン取得、レンタルサーバー(又は専用サーバー)利用によるショップ開業になりますので、初心者の方はASPシステムを利用したショップ開業をお勧めします。

    メリット(長所)

    • ショッピングモールに比べて開業費用(初期費用など)、運営費を安くできる。
    • 運営の自由度が大きいのでキャンペーン、メルマガ等による顧客情報収集が容易。
    • 利用するシステムにもよるが、比較的ショップデザインが自由に行える。

    デメリット(短所)

    • ショップへの集客力が弱いので開店してもすぐに売れない。
    • ショップ個別にSEO対策、広告宣伝など集客を行う必要があり労力、コストが必要。

    独自ネットショップの場合、自由度が高く比較的簡単に低コストでショップを開業することができますが、その反面ショッピングモールほどの集客力がないため、集客対策をショップオーナーが行わないと開業してもお客がこないため売上が上がりません。

    以前までは、独自にネットショップを開業しようとするとショップのシステム構築に手間やお金がかかったりしましたが、最近では格安で簡単に利用できるASPショップシステムが多数あり、ショップシステム構築など面倒なことを考えないで誰でも簡単にショップ開業できるようになりました。

    あなたが少しでもネットショップに興味があるのでしたらASPシステムを利用した独自ショップでの開業をお勧めします。

    最初は趣味レベルのお小遣い稼ぎ目的のネットショップを開店するも良し、最初からビジネスとして本格的にネットショップ開店を行うことも自由です。
    独自ネットショップはそれだけ自由度が高いネットショップ開店形態です。
    しかし、ショップである以上お客様相手(人間)ということだけは忘れないようご注意ください。

    独自ネットショップ(ASPシステム)

    高機能各種ネットショップの機能を搭載したASPカートシステムです。
    無料体験もありますので、いろいろなASPネットショップシステムを検討してください。

    こちらの記事も参考にしてください。

    ネットショップの経営スタイルを決めよう

    ネットショップシステムが決まったら、実際のネットショップの経営スタイルを決めましょう。

    会社勤務で副業的に個人としてネットショップを開業するのか、個人事業主(個人事業の開業届出書、個人事業の開始申告書の提出が必要)として経営するのか、または株式会社などのように法人経営にするか、経営形態により会計、税務処理方法も異なりますのであなたの経営スタイルを決めましょう。

    ネットショップで利益が無いときは基本的に確定申告は不要ですが、個人または個人事業主であれ、ネットショップで収益がある場合は確定申告(年1回)が必要です。ネットショップ以外に収入がある場合や、白色申告、青色申告など申告方法によっても納税額は変わります。確定申告をしたほうが節税できることもありますのでネットショップの仕入れ、販売、経費などの台帳(複式簿記等の記帳)や領収書等の管理は慎重に行ってください。

    ネットショップを経営するうえで商品の仕入れ、ショップの運営管理、商品発送、在庫管理、会計処理などいろいろな作業が発生します。ネットショップの売上や作業量に応じてアウトソーシングなどを利用して効率的に経営することも検討してください。

    【参考】

    Step-2 開店するネットショップの形態を決めよう!